Nexus7(2012)の分解方法 実は超簡単だった!? Nexus7の分解!
ここではNexus7(2012)の分解方法を画像付きで解説致します。
Nexus7の分解は難易度的にもかなり低めで、プラスの小さめのドライバーがあればすべてのネジを外せます。
金属ヘラがあれば、かなり分解が楽になります。ほぼマストアイテムですが、
マイナスドライバーでも出来なくはありません(本体をキズつける可能性があります)
※以下バッテリーの交換方法をご紹介していきますが、分解は自己責任にてお願い致します。
1.まず金属ヘラとドライバー(小さめプラスドライバ−)を用意します。
ヘラを図の位置に差して、黒い裏カバーをじわじわ開けていきます。
矢印の方向にそって開けていきます。
結構簡単に開きました。
○で示した位置にネジがありますのでドライバーで外しましょう。
バッテリ右上のこの場所に隠しネジがありますのでこれも外しておきます。
ヘラをバッテリの下に突っ込み、てこの原理でバッテリを外します。
バッテリを粘着材からはがしたら、ケーブルを矢印の方向にゆっくり抜きます。
銅板をメイン基盤からヘラではがしていきます。
黒いシールもゆっくりはがします。
○の位置にネジがありますので、外しましょう。
矢印の位置のケーブルをすべて外しましょう。合計5カ所あります。
バッテリ右のケーブルを外すとネジがありますのでこちらを外すと・・・
メイン基盤が外れます。
銅板をすべてはがしていきます。
○のネジを外すとスピーカーと充電端子が外せるようになります。
スピーカーが外れました。
充電端子(イヤホンジャック&MicroUSBコネクタ)が外れました。
分解して分かったこと
・Nexus7のメイン基盤と充電端子は別のパーツであること。・イヤホンジャックと充電端子は1つのパーツになっていること。
・電源が入らない原因は、メイン基盤・充電端子・中央フレキケーブル・バッテリーのどれかが故障しているのが原因。
・充電のしくみは、ACアダプタ→充電端子→中央フレキケーブル→メイン基盤→バッテリーと電気が充電される。 ・液晶はフレームごと交換する方が無難。(最後の画像の状態)
・中央フレキケーブルは意外と接触に敏感。復元時にしっかりとつながないと充電ができなくなったり遅くなったりする。
もし分解できそうであればNexus7のパーツ交換は自分でやってみましょう!
なお、メーカーに修理を依頼すると、診断料金だけで4000円+10000円前後の修理料金がかかるようです。
↑Nexus7(新型/旧型)の中古純正部品はこちら
また当店でも調査した結果、民間の修理業者に依頼してもメーカーとほぼ同等程度の修理料金がかかるようです。
(ちなみに民間修理業者は、たとえ修理中に故障してしまっても弁償しないという無責任な店も結構多いのでお気をつけ下さい。)
当店ではすべて純正部品から正常な部品のみをパーツ売りしております。